2010年04月28日
観光物産協会事務所開設
湖南市観光物産協会も発足して5年を経過しました。
この5年間協会さんのイベントにもたくさん出演してきました。
4月19日に観光物産協会の事務所が、湖南市中央1-1-1サンライフ甲西1階に開設されました。
事務所前には谷畑英吾市長直筆の看板が掲げられました。
是非皆様、お立ち寄りください。
この5年間協会さんのイベントにもたくさん出演してきました。
4月19日に観光物産協会の事務所が、湖南市中央1-1-1サンライフ甲西1階に開設されました。
事務所前には谷畑英吾市長直筆の看板が掲げられました。
是非皆様、お立ち寄りください。
2010年04月25日
草津宿場まつり(宿場町草津大市)
快晴でした
草津宿場まつりは大変な人出です。
石部宿と同じ東海道の宿場草津宿、石部は東海道51番目
草津は52番目の宿場。いもづぶしを草津市役所前の模擬店会場で
商工会の方が販売されていました。
隣の津ギョウザはかなりの行列でした


石部宿と同じ東海道の宿場草津宿、石部は東海道51番目
草津は52番目の宿場。いもづぶしを草津市役所前の模擬店会場で
商工会の方が販売されていました。
隣の津ギョウザはかなりの行列でした



2010年04月23日
観光地クリーンキャンペーン
5月の連休を前に、恒例の観光地クリーンキャンペーンを行いました。
今年は、国宝常楽寺と国宝長寿寺の間にある、じゅらくの里を中心に、県道長寿寺本堂線付近の清掃作業を行いました。
観光物産協会の役員の方、観光ボランティアあ・ゆ・むの方、滋賀県の職員の皆様ありがとうございました。
全部で250㎏のゴミが集まりました。観光客の皆様に清々しい気分で訪れて頂けるでしょう。

今年は、国宝常楽寺と国宝長寿寺の間にある、じゅらくの里を中心に、県道長寿寺本堂線付近の清掃作業を行いました。
観光物産協会の役員の方、観光ボランティアあ・ゆ・むの方、滋賀県の職員の皆様ありがとうございました。
全部で250㎏のゴミが集まりました。観光客の皆様に清々しい気分で訪れて頂けるでしょう。

2010年04月10日
いもつぶし「野菜あん」
4月10日(土)、晴天で満開の桜の中「第20回にごり池さくらまつり」が開催されました。
商工会の青年部さんが中心にいろんなステージイベントが企画され会場はたくさんの人出でした。
湖南市観光物産協会のテントでは湖南市商工会の方が、「いもつぶし 野菜あん」を販売されてました。
七味のパンチのきいた少し辛い味でしたが、180個は3時間程度で売り切れしまいました。
次回、草津市の宿場まつりで販売されるようです。

商工会の青年部さんが中心にいろんなステージイベントが企画され会場はたくさんの人出でした。
湖南市観光物産協会のテントでは湖南市商工会の方が、「いもつぶし 野菜あん」を販売されてました。
七味のパンチのきいた少し辛い味でしたが、180個は3時間程度で売り切れしまいました。
次回、草津市の宿場まつりで販売されるようです。
2010年04月08日
春爛漫さくら満開
湖南市観光物産協会の事務所がある、サンライフ甲西前の桜が満開です
少し風が吹くと花びらがハラハラ舞ってとても綺麗です。
春爛漫、青い青空にピンクの花びらです。
週末はにごり池自然公園で第20回さくらまつりです。
是非、お越しください

少し風が吹くと花びらがハラハラ舞ってとても綺麗です。
春爛漫、青い青空にピンクの花びらです。
週末はにごり池自然公園で第20回さくらまつりです。
是非、お越しください

Posted by
いしべえどん
at
17:00
│Comments(
0
)